ご利用ガイド

■ご入会の流れ

【ご入会の流れの注記】
※1 入会金11,000円と入会月の会費9,900円(合計20,900円)が必要です。
※2 ご入金後(決済後)のご返金は、致しかねます。
※3 入会月中に、翌月分の会費9,900円を決済いただきます。第1回目の決済が行われた日を起点として、第2回目以降は毎月9,900円が自動的に決済されます。
※4 銀行振込は1年更新のみお受けします。
※5 入会時はゴールド会員をお選びすることは出来ません。レギュラー会員継続3か月後に変更可能です。


【会員ランクの変更について】
2か月前の15日までにお申し出ください。
(例)7月1日からレギュラー会員⇒無料会員に変更したい場合、5月15日までにお申し出ください。
 ※「有料会員」⇒「無料会員」⇒「有料会員」=再び入会金が発生します
 ※「レギュラー会員」⇔「ゴールド会員」  =手数料は発生しません


【退会】
2か月前の月末までにお申し出ください。
(例)6月15日で退会したい場合⇒4月末日までにお申し出ください。
【ゴールド会員、法人会員について】
◆ゴールド会員は4カ月単位でのお支払いです。
◆法人様名義でのお振込みは料金が異なりますのでお問合せください。
【注意事項:ログイン用メールアドレス、パスワード、決済用アカウントについて】
1.無料会員登録、有料会員登録、クレジットカード決済時のメールアドレスは、すべて同一のものになります。
  ※お手続きの際、登録したメールアドレス、パスワードを控えておくようにしてください。
  ※Paypalで決済される方は、会員登録したメールアドレスをPaypalのメールアドレスにしてください。
2.無料会員登録時と有料会員登録時のパスワードは同一のものですので、忘れないように保管してください。
3.会員登録の申込者名義で、クレジットカード決済、口座振替および銀行振込の決済をしてください。
4.法人名義で振込を希望される場合は法人名で登録が必要となり、会費の金額が異なります。

上記に違反した場合はレギュラー会員としてご利用いただけませんのでご注意ください。
ご自身で登録手続きすることが不安な方は、有料会員登録手続きを事務局で代行いたします。お支払いは銀行振込のみとなります。お問い合わせください。

■お支払いイメージ(例)4月ご入会のケース

※レギュラー会員に新規で入会を希望される方は、毎月1日~20日に受付します。
※入会には審査があります。ご希望に沿えない場合もありますのでご了承ください。(理由は非公表)

■入会、退会について

※会員本人の不祥事があった場合、または当事務局が会員継続不適当だと判断した場合による退会は、即日退会と致します。(会費は返金不可、退会理由は公開しません)

【ご利用マニュアル】

  1. 有料会員ログイン後に、「今月の配信」をクリックし、当月の動画配信とボイス配信を視聴してください。年末年始、当研究所の休業日、秋山先生のご都合により、予定通りの期日で配信されないこともございますのでご了承ください。
  2. 左側メニューの「ライブチャット」をクリックし、チャットルームへお入りください。チャットルームに参加される際は、コミュニティガイドラインを確認のうえ、必ずユーザーネームでご投稿ください。都合により、チャットルームを一時停止させていただく場合もありますのでご了承ください。
  3. 右上の「マイページ」には、Eラーニングで学ぶ講座が入ります。講座は、ただいま作成中のため未定ですが、詳細は準備が出来次第お知らせ致します。Eラーニング講座は、会費とは別料金で、ご希望される方だけ購入して学べるシステムです。